こころの元気は、体の元気が作る。
なぜなら、体はこころの器だから。
そして、体の元気は、あなたが食べるものが作る。
だから、簡単に、楽しく、栄養たっぷりのごはんを食べたいですよね。
でも、ご飯作りは結構大変です。
分子栄養学で体を整えることをお伝えする時、
私は、
「たんぱく質をしっかり食べてね」
とよく言っています。
それは、たんぱく質が体を作る基本だから。
(詳しくは分子栄養学の講座で。)
そうは言っても、
「どう日々の食事に取り入れたらいいかわからない」
「美味しいレシピがわからない」
「そもそもまったくどうしていいかわからない」
「めんどくさいのはイヤ」
私はこう思っていました。
そこで、
Nourish and Growスタイルの
体と心をはぐくむお料理レッスンでは、
タンパク質がしっかり摂れて、
お野菜も摂れて、
適度に炭水化物も摂れて、
かつ、簡単に作れるお料理をレッスンしています。
ふだんの食材を使いつつ、
辛くないスパイスで目先を変えて、作る方も食べる方もマンネリ化しないようなレシピや、
材料を切ってお鍋に入れて火にかけるだけでできあがる
お助けレシピ、
お肉やお魚が苦手な方も美味しく食べられるレシピなど、
作る方も食べる方も楽しくいられるものを提案しています。
それから簡単に作れることも、とっても大事なことだと私は考えます。
料理が嫌いでなくても、毎日の料理にそんなに手間をかけてはいられませんから。
コンソメを入れる手間も要りません。
私のレッスンで大切にしていることは、
◆日々のご飯づくりが楽しくなって
◆栄養がしっかり摂れて
◆少ない手間で作れて
◆ふだんの食卓に乗せられること
です。
シェフのようなお料理は目指していません。
包丁さばきは教えられません。
また、ご心配が多いのですが、料理が得意でない人、大歓迎!
技術はいりません。
オンライン参加でもご安心くださいね。
私のレッスンでは食後に、
その日の食材の持つ栄養が体と心に果たす役割や、
個々の状況に応じて必要な栄養などについて一緒に学ぶ
「今日のぷち栄養」
があります。
少しの知識が加わることで、おうちご飯だけでなく外食のときにも、自分に体に必要なものを上手に選ぶことができるようになります。
少しずつ、繰り返し、いろんな側面から学ぶことで、使える知識になってくる、と好評をいただいています。
あなたご自身にも、まわりの大切なひとたちにも、お役立てください。
体はこころの器です。
その体をはぐくむことが、自分のありたい未来につながります。
《場所》
リアル参加:横浜市内
詳細はご参加決定の方にお知らせしますオンライン参加:zoomで繋がればどこでも
《レッスン料》
「今日のぷち栄養」込み
(リアル・オンライン共通)
初回体験:4000縁
2回目以降:6000縁
《募集人数》
リアル参加:全5名さま
オンライン参加:全2名さま
《持ち物》
エプロン、お手ふきタオル、マスク、筆記用具
《お問い合わせ》
お気軽にメッセージでお問い合わせください
zoomでつないでレッスンをします。
スパイスなど必要なものはこちらからお送りできます。
当日の流れや、ご用意いただくもの、こちらからお送りするものなどについて、4日前までに事前にご相談させていただきます。
安心してご参加ください。
ふだんのご飯作りは孤独だけど、オンラインレッスンだと孤独じゃないという感想もいただいています。
もちろん、オンライン参加の方も、
「今日のぷち栄養」レッスンにご参加いただきます。
お待ちしています。